みーくん diary memo

いつも向かい風!でも発信したい!!

疲れが溜まった時に免疫力を高める食材を使った7つの方法

今日は知人に教えてもらった事を書きます。

 

毎日忙しく過ごしていると、知らず知らずのうちに疲れがたまってくるかと思います。体がだるかったり、筋肉が強張ってきたり、よく眠れなかったり…そんな状況が続くと免疫力が低下してきます。免疫力が低下すると元気な時には撃退していたウィルスや細菌が増殖し、風邪などの病気にかかりやすくなってしまいます。

 

肩こり?倦怠感?そういった症状が出てきたら早めに休みを取って疲れを撃退なのだ~


できるだけ早く疲れを解消するためには、疲労回復に効果のある、免疫力をアップする食事を摂る事がいいそうです。

 

免疫力を上げるために大切なのは、5大栄養素のタンパク質・炭水化物・脂質・ビタミン・ミネラルをバランスよく摂ること。特にタンパク質は免疫細胞の材料になり免疫力を高めてくれるそうです。
栄養を効率的に活かして免疫力をアップする方法を紹介します。

 

※その1 酸っぱいものは体にいい

体がだるくなる疲労の原因は、筋肉内に乳酸が蓄積するためということはご存知ですか?乳酸は不完全燃焼を起こしたエネルギーの燃えかすのようなもの。乳酸がたまってくると代謝機能が上手く働かなくなり免疫力が低下します。そこでお勧めなのが、疲労物質である乳酸を分解してくれて、体内のエネルギーの代謝機能を効率よくさせる成分、クエン酸です。しかも、効果が短時間で現れるので、疲労回復・免疫力アップには嬉しい栄養素です。クエン酸を含む食材は酸っぱいもの。酢をはじめ、酸味のあるみかんやレモン、梅干しはその代表格。昆布だけでなくえのきや長ネギ、鶏肉からも美味しい出汁が出ます。栄養たっぷり、ほかほか温まるお鍋で疲労回復免疫力アップまちがいなし。

 

※その2 ネバネバ食品で免疫力アップ

長芋や納豆、オクラのネバネバの正体をご存知ですか?ネバネバの主成分はたんぱく質と多糖類が結合した糖たんぱく質、ムチン。ムチンは体の中でとても大切な役割をしています。胃の壁を覆って胃酸から体を守る粘液、口の中、鼻・喉を保護しているのもムチン。ムチンを含む食材を摂ることでどんな効果があるのでしょう?まず、胃粘膜を保護するので胃腸の調子が良くなります。タンパク質を分解する酵素を持っているので、タンパク質を効率よく消化・吸収でき、疲労回復し、免疫力アップに役立ちます。


その3 鶏肉で免疫力アップ

鶏肉といえば、高タンパク低脂肪低カロリーで胃腸に優しい健康食材。疲労を回復し粘膜を強化するビタミンAを牛肉豚肉の数倍も含んでいて、その皮には細胞形成に重要なコラーゲンもたっぷり含んでいます。さまざまな種類のタンパク質がバランス良く含まれているので、免疫力アップには最適の食材です。


その4 乳酸菌で腸内環境を整える

乳酸菌がお腹の調子を整えて免疫力をアップさせてくれることは、最近よく知られるようになりました。花粉症改善やインフルエンザ予防に乳酸菌を摂る人も多いようです。乳酸菌と聞くと、ヨーグルトなど乳製品を思い浮かべますが、実は和食に欠かせない味噌や醤油、酒粕にも乳酸菌が含まれています。


その5 お腹にやさしい蕎麦で免疫力アップ

身近にある意外な健康食の一つに蕎麦があります。蕎麦にはルチンという抗酸化成分が含まれていて、毛細血管を丈夫にし代謝を高める役割があります。ほかの麺類に比べタンパク質が多く含まれていて、たんぱく質の吸収を助けるアミノ酸が豊富に含まれているのも特徴。さらにビタミン類も豊富に含み、食欲増進、疲労回復、神経鎮静作用もあり免疫力アップに効果があります。玉子は良質のたんぱく質。ニラは昔は薬草として利用されていたほど薬効の高い野菜です。ビタミン類やカルシウムを豊富に含んでいて、タンパク質の吸収を助けます。蕎麦と一緒に摂ることで免疫力アップの効果があがります。

 

その6 冬が旬!小松菜は免疫力アップの強い味方

冬が旬の小松菜は緑の野菜の表格です。緑色の素クロロフィル葉緑素)は実は抗酸化成分。小松菜はクロロフィルの他ビタミンA・C・Eも含んでいる強力な抗酸化食材なのです。カルシウムや鉄分などのミネラルも豊富で免疫力アップに最適で、積極的に摂りたい食材です。卵や鶏肉などの良質のたんぱく質と合わせると効果が上がります。また、油で調理することでカロチンの吸収がアップします。寒い季節は体が冷えて代謝が悪くなりがちです。代謝が悪くなると老廃物が体に貯まり免疫が落ちて健康を損なってしまいます。そうなる前に、食生活に気をつけて、免疫力を高める食事を摂ってみてはいかがでしょうか?

 

その7 匂いが免疫力アップの秘密、ニンニク・ニラ

ニンニクやニラ、独特の強い匂いを持っています。その匂いの正体は硫化アリル。
硫化アリルには抗菌・殺菌作用があるだけでなく、アドレナリンの分泌を促して脂肪を燃焼させて体を温めてくれます。催眠作用もあるのでゆっくりと休みたい時にはぜひ摂りたいですね。抗酸化作用だけでなく、血管を広げて血流を良くする効果もあるので、体を温め代謝をよくし、免疫力をアップします。硫化アリルはビタミンB1と一緒に摂るのが効果的。ニンニク・ニラと硫化アリルのダブル効果と豚肉のビタミンB1が合わさった免疫力アップが大いに期待できるレシピです。しょうがが体を温めてくれ、冷え性改善・疲労回復に最適ですね。寒い季節は体が冷えて代謝が悪くなりがちです。代謝が悪くなると老廃物が体に貯まり免疫が落ちて健康を損なってしまいます。そうなる前に、食生活に気をつけて、免疫力を高める食事を摂るのが一番。

 

 

もしよかったら試してみてくださいね。